更新 | 2005年4月21日 木曜日 |
お金がない! いや、ドラマの題名じゃないですけどw うーん、なんというかそんなに無駄使いしてるわけでもないんだけど、ガソリン代がかかりすぎてるのかねえ。 家から大学まで1時間かかるから相当減っちゃうのね。 まぁそういうのは節約しようがないのでしかたがないのですが。 最近は遊びにもそんなに行かなくなったし、セーブしてるつもりなんだけどね。 まぁしょうがないさ、と自分に言い聞かせながら今日も生きてます(何 まぁ、めちゃくちゃ困ってるわけでもないんですけどね(^^; たまには町でも行って色々買ったりしたいなぁとは思うんですけども。 問題はそれほどまでに欲しいものがないっていうのが一番なんですけれども(ぉぃ 鉄拳5やらランブルフィッシュやらで当分遊べそうな感じだしね。 それにこのごろアドベンチャーゲームを借りたりしてやっているのです。 文字読むのはそんなにすきじゃないけど、ゲームだと勝手に読み進めてくれるからアニメ見てる感じでよいですね。 そういえば最近アニメ見るのもマイブームかもしれません。 これまではほとんど見なかったんですが、結構面白いものもありますね。 でも、アクション物とか格闘もののアニメはいまだにどうも馴染めません。 格闘ゲームが好きな人は、格闘漫画や格闘アニメが好きな人が多いと思うのですが、自分はそうではありません。 あくまで自分が動かすのが楽しいのであって、勝手に動いてるものに魅力は感じないのです。 なんというか・・・格闘漫画って皆同じような感じに見えてしまうんですよね。 格闘漫画っていっていいのかわからないけど、試合運びや雰囲気は「はじめの一歩」が一番好きです。 OVA版の一歩はどれも面白くて、何回も見てしまいます。 なんというか、試合の緊張感とかが半端じゃないですね、ありゃ。 どっちが勝つのかもさっぱり予想できないのがまた最高です。 まぁ、あれは試合中以外はあまり・・・なのですがw それでもなかなか好きな漫画のひとつです。 あと、モンキーターンVも面白い。いや、格闘じゃないんですけど。 ああいう感じの緊張感が感じられるアニメはすごいと思うなぁ。 まぁすごいのんびりしてるのもすきだけど、中途半端なアクション&シリアス展開アニメとかはやっぱり興味がないかもです・・・。 具体的にはガンガンやジャンプとかに連載してる作品はあまり興味がないかもしれません。 嫌いってわけじゃないんですけど、夢中にはなれないってかんじで。 これまで発売を毎月楽しみにしてた漫画ってコミックドラゴンに連載されていた伊藤勢の描いてたモンコレの漫画だなぁ。 あれは本当に楽しみだったなぁ。またカッシェとコルボの冒険が見たいです。 あとウルトラジャンプに連載してたアガルタも好きでした。 毎回意味不明ですごい好きだったです。 そういえばOKAMAのキャッツワールドとかも好きだった。 うーんマニアック。普通はしらないようなのばっかりだな。 漫画って実はあんまし集めないし読まなかったりする。 紙媒体のものは設定資料集とか画集が好きであって、漫画とかじゃないんだよなぁ。 うちにはよくわからないラフ画集やら設定資料集が結構あります。 実は鉛筆でガリガリ描いてるようなのがすきなのかもしれません・・・。 無限の住人とかイカス! |
はじめに | プロフィール | ギャラリー |
絵掲示板 | BBS | 所有ゲーム紹介 |
もらいもの | リンク | 座談会 |